kiseikai

グループホーム こ・こ

孫と一緒に癒しの時間

こんにちは!グループホームこ・こ(co・co)の竹内です。 私の休日の殆どは、人吉に居る孫たちと楽しい時間を過ごしています。人吉地方は、子供たちが遊べる...
外来

我が家の夏

こんにちは。外来の田尻です。 まだまだ暑い日が続いていますね。 我が家は今年もお庭プールに水風船、かき氷や川遊びなど外遊びで子ども達に夏を楽しんで...
診療情報管理室・診療補助室

水曜日のアリス

こんにちは。診療情報管理室の三橋です。 暑さも和らぎ、少し過ごしやすくなりました。 今日は私の好きなものをご紹介したいと思います。 私は不思...
グループホーム こ・こ

私の日課

こんにちは。 私は、グループホームこ・こ3階の有本です。入職して1年経ちました。 残暑が厳しい中、皆さんはどう過ごされていらっしゃいますか? ...
薬剤科

買ってよかった家電たち

薬剤科の立石です。 わたしは時短につながる便利家電が大好きなので、今日は買ってよかった家電について書きたいと思います。 まずはパナソニックのドラム式洗濯...
通所リハ

昼飲み!

ず~~~っと気になっていたタトミヤでサンドイッチを調達し・・・・大好きな道の駅に寄り道・ そして、こういう所で・・・ ...
診療情報管理室・診療補助室

癒しのひと時

こんにちは。診療情報管理室の倉岡です。 暑さが日に日に増し、少々バテ気味です😅 そんな暑さを他所に毎日元気に咲いてくれている自宅の花をご紹介します...
放射線科

観光列車のお話

こんにちは。放射線科の岩本です。今回は、観光列車のお話をしたいと思います。 我が家の男性家族は鉄分多めです。旅行の目的は、ほとんど列車です。 撮り...
ヘルパーステーション

つまみ細工

訪問ヘルパー2号こと金井です。 今日は利用者様に教えてもらったつまみ細工を紹介します。 つまみ細工とは櫛やかんざしを華やかに彩る江戸時代から伝わる...
なでしこリハ科

神々のパワーとひんやりを求めて・・・

こんにちは!なでしこリハビリの村上です。 いよいよ8月に突入し、季節も夏本番となりましたね。 毎日うんざりする暑さに、身も心も疲れてしまいそう ...
薬剤科

鍋ヶ滝に行ってきました

こんにちは。薬剤科の藤本です。 毎日毎日、「暑い」しか言えなくなってきました。 子供の絵日記のネタになれば、、、と 鍋ヶ滝 に行ってきましたので、...
入所(老健看護部)

久しぶりの公園散策

こんにちは。老健看護部の吉田です。 久しぶりに自宅から歩いて8分という○○○公園に行きました。 着いてまず目についたのが真新しい木の大鳥居です。 ...
医療連携室

メダカについて

こんにちは、医療連携部の清水です。 台風が近づいているせいか、ブログを書いている今日は非常に強風です。 何を書こうか迷いましたが、自宅にいるメダカ...
デイサービス こ・こ

厳島神社について

こんにちはデイサービスの八木です。 今回は、以前に旅行った広島の厳島神社の写真を上げます。 行った時がちょうど紅葉の時...
検査科

朝顔

こんにちは。検査科の小川です。 朝からセミが鳴き、夏を感じる日々です。 先日、朝顔を眺めに行ってきました。 肥後朝顔は熊...
入所(老健看護部)

B’z第二弾🎶

こんにちは👋 なでしこ入所の山本です😄 みなさ~んやっとライブが出来るように、なりましたね😃✌️ ・・・と思ったのも束の間。瞬く間に新型コロナ第7...
ヘルパーステーション

ちょっと気分転換に

こんにちは。ヘルパー1号、加納です。熊本もまだまだコロナで大変ですね。早く自分らしい生活がしたいですね。 夏と言えば楽しい行事がたくさんある季節…ですが...
健診・ドック

早朝ドライブ🌄

健康管理部の荒木です。 私は空や花風景を見るのが好きで、気になる花や雲風景を見つけるとスマホにおさめています。 これは、お気に入りの阿蘇の日の出で...
通所リハ

大好きな登山

こんにちは、通所リハの中村亜です。 スタッフブログが始まって今回で3回目ですが、またまた今回も登山のブログですみません。 登山始めて1年が...
ばぶー

水遊びしてます♪

短い梅雨も終わり 猛暑の夏がやってきました^_^; 今年は少しづつ、お祭りや花火大会もあり楽しい夏になりそうな予感ですね♪  さて、院内託児所バブ...